【鳥取大学共同獣医学科合格】池上望実

僕は9月から獣医専門予備校vetに通い始めました。夏までは宅浪し、夏に大手の予備校の夏期講習を受けましたが、この期間中に勉強面で得られたものは少なく、むしろ成績が落ちてしまいました。しかし、vetに通い始めてからは成績が上がり、遂には、鳥取大学の獣医学科に合格することが出来ました!

どうしてvetに入ってから成績を上げることができたのか、その理由はたくさんあります。まずは、vetの授業が少人数で行われることです。少人数で行われるので、しっかりと集中でき、授業の進度も生徒に合わせてもらえます。また、vetには自分専用の自習スペースがあります。教材も置いておけるので、通学が非常に楽です。重さを気にして、持っていく参考書を減らすなんてこともありません!また、生徒同士は年齢関係なく仲が良くて、予備校はとっても明るい雰囲気です!先生方も気さくで、質問や相談をしやすい方々ばかりです。vetのメンバー、先生方には感謝の気持ちでいっぱいです!

ここで、受験生にアドバイスです。国公立の二次試験、センター試験は教科書から作られているので教科書を読み込むことを最優先にしてください!国公立ならば、パッと開いたページの説明が出来るぐらいまでが理想だと思います!鳥取大学の生物の試験なのですが、教科書に載っている論述問題の解答がそのまま使えたり、教科書の文章をそのまま書けば良い問題が何問か出題されています。2017年の生物の試験は論述問題が多かったのですが、自分で文章を考えた問題は2問ぐらいで、ほとんどが教科書で見た文章をそのまま書きました(笑)参考書はあくまで教科書を理解しやすくする為の本なので、最後には教科書に戻ることをオススメします!

少しセコイ感じですが、試験に出るところを知らないと合格出来ません。逆にどんなに賢くても試験に出るところを知らないと合格出来るかは分かりません。入試として良いか悪いかは置いといて、入試は情報戦でもあります。vetの先生方の的確な入試に対するアドバイスがあったからこそ、僕は合格出来たんだと思います。

最後に、受験生の方々へ…

辛いときは、ペンを置いて気分転換をしてくださいね。勉強は切り替えが大事です。ダラダラとやっていては意味がありません。それから、誰にだって、自信をなくしたり、自分の今の成績に満足できないときはあります。でも、これまでの自分を責めたりしないで、今から出来ることを考え、前に進んで下さい!



合格体験記一覧

獣医専門予備校VET卒業生による合格体験記を紹介します

0コメント

  • 1000 / 1000